DiDi Food(ディディフード)の使い方・クーポン・利点欠点を解説!大阪/福岡/神戸/広島/京都/愛知/沖縄/宮城/奈良/静岡

DiDi Food(ディディフード)は2020年4月~大阪市でサービス開始後、福岡、神戸、広島、京都、愛知、宮城、奈良。静岡で利用可能。スマホで注文できるデリバリーサービスは今まで出前をしていなかったお店の料理も配達してもらえて便利です!DiDi Foodの使い方を解説し、お得にお試しできる割引やメリット、デメリットを解説!

DiDi Foodアプリダウンロードはこちらから!

アプリのダウンロード、インストールは以下からどうぞ!

iOS版
Android版

 

DiDi Food(ディディフード)には初回利用時限定の割引クーポンが用意されています。
画面左上の人型アイコン→「クーポン」→上部の「クーポン引換」をタップし、プロモーションコードを入力すると割引クーポンが適用されます。
もしプロモーションコードをお持ちでなければ「 FOOD-ATV6KC 」を入力して下さい!被紹介特典として500円割引のクーポン、都市によっては最大5,000円分のクーポンを貰えます。

配達パートナー登録は以下のリンクからどうぞ!
DiDi Food 配達パートナー募集

DiDi Foodとは?

DiDi Foodはその名の通り中国発祥のタクシー配車サービスを提供するライドシェア企業である滴滴出行(ディディチューシン)がソフトバンクと共同で立ち上げた「DiDiモビリティジャパン」が運営するフードデリバリーサービスです。

「DiDi」はスマホアプリを使って配車手配をすると指定した場所までタクシーが来てくれる便利なサービスです。タクシー乗り場で並ぶ必要はなく、地元でなくうまく説明できない場所でもスマホの地図上でピンを立てるだけで場所を指定できるので特に土地勘がない地域では重宝します。DiDiにつきましては以下の記事をご参照ください。

そのサービスをフードデリバリー(出前)に落とし込んだのが「DiDi Food」です。DiDiの配車システムの技術を活用することで、自宅や職場など指定した場所にスマホアプリひとつで30分以内に出来立ての料理が配達されます。

DiDi Foodはユーザーも配達員もレストランもメリットがある「三方良し」のサービス

普通の出前サービスとの大きな違いは、配達する人がお店の専属配達員ではないというところです。自転車や原付バイクなどを所有している民間人に配達パートナー登録をしてもらって配達を委託しています。つまり、DiDiの配達パートナーに登録している人がお店まで取りに行き指定した場所まで届けてくれます。DiDiの配達パートナーとしては、飲食店のアルバイトのように拘束時間がなく、好きな時間に稼働して報酬を得ることができる仕事機会が生まれているわけです。

DiDi Foodには独自で出前サービスを行っていないお店も登録されています。お店としてはDiDi Foodに登録した配達パートナーが配達を行うので、配達用の設備投資や人員確保を行う必要がありません、そのためこれまで配達に対応をしてこなかったレストランもDiDi Foodに登録するだけで配達を行う事ができるようになります。ユーザーにとっては店舗まで行かないと食べられない料理も、DiDi Foodを使えば届けてもらうことができます。

ユーザーのメリット

いつでもどこでも手軽においしい料理を配達してもらえる。配達状況や配達予定時間もスマホなどリアルタイムに確認でき、現金のやりとりが必要ない。土地勘がない旅行先や言葉が通じない国でも簡単に注文できる。

配達パートナーのメリット

アルバイトのように事前にシフトを組む必要やノルマがなく、好きなときに好きなだけ自分のスケジュールに合わせて、原付・自転車・軽貨物車両・徒歩で、自分に合った移動スタイルで配達を担当し報酬を得ることができる。

配達件数に応じたボーナスがあり、時給に換算すると目安として1000円〜2000円くらいにはなるようです!

配達パートナーに興味ある方はこちらから登録をどうぞ!

DiDi Food 配達パートナー募集

レストランのメリット

初期投資なしで配達を開始でき、運営面や経済的な負担を抑えながら、新規顧客にアプローチする機会を増やすことが可能。より多くのユーザーにメニューを届けることができビジネス拡大の機会を得ることができる。

つまり、出前をしてほしい人、配達をすることで報酬を得たい人、出前をして売り上げ機会を増やしたいけど経済的に出前用の人員確保が難しい店舗の三者ともにメリットがある素晴らしいサービスだと思います。もちろんDiDiも手数料で儲かってメリットがあります(笑)

DiDi Foodの対応地域

「DiDi Food」は2020年6月より大阪府でサービスを開始し、2021年1月に福岡県、2月に兵庫県、3月に広島県、4月に京都府、6月に愛知県、8月に沖縄県、9月に宮城県、12月に奈良県へとサービス提供網を広げています。

静岡県

2022年1月19日午前8時から静岡県内での本格展開をいたします。サービス展開予定地域は、以下の通りです。( *一部地域を除く)

静岡県静岡市(葵区*、駿河区*)

奈良県

2021年12月1日(水)午前8時から奈良県内での本格展開をいたします。サービス展開予定地域は、以下の通りです。( *一部地域を除く)

奈良市*

宮城県

2021年9月8日(水)から宮城県内での本格展開をいたします。サービス展開予定地域は、以下の通りです。( *一部地域を除く)

仙台市(青葉区*、宮城野区*、若林区*、太白区*)

沖縄県

2021年8月4日(水)から愛知県内での本格展開をいたします。サービス展開予定地域は、以下の通りです。

那覇市

愛知県

2021年6月23日(水)から愛知県内での本格展開をいたします。サービス展開予定地域は、以下の通りです。( *一部地域を除く)

名古屋市全域(千種区、 東区、 北区、 西区、 中村区、 中区、 昭和区、 瑞穂区、 熱田区、 中川区*、 港区*、 南区、 守山区*、 緑区*、 名東区、 天白区*)

京都府

2021年4月22日(木)から京都府内での本格展開をいたします。サービス展開予定地域は、以下の通りです。( *一部地域を除く)

京都市*、宇治市、亀岡市*、城陽市、向日市、長岡京市*、八幡市、京田辺市、大山崎町、久世郡久御山町

広島県

2021年3月24日(水)から広島県内での本格展開をいたします。サービス展開予定地域は、以下の通りです。( *一部地域を除く)

広島市(中区、東区*、南区、西区、安佐南区*、安佐北区*、佐伯区*)、福山市*、東広島市*、廿日市市*、安芸郡府中町*

兵庫県

2021年2月25日(木)から兵庫県内での本格展開をいたします。サービス展開予定地域は、以下の通りです。( *一部地域を除く)

神戸市(東灘区*、灘区、兵庫区、長田区、須磨区、垂水区、北区*、中央区、西区)、姫路市*、尼崎市、明石市*、西宮市*、芦屋市、伊丹市、宝塚市*、川西市*

福岡県

2021年3月31日から福岡県内のサービスエリアが拡大となっています。

北九州市*、福岡市、中間市*、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市*、古賀市、福津市*、糸島市*、那珂川市、糟屋郡* (*一部を除く)

「DiDi Food」は、2021年1月20日(水)から福岡県内での本格展開をいたします。サービス展開予定地域は以下の通りです(一部地域を除く)。

福岡市、春日市、大野城市、糟屋郡新宮町、那珂川市、太宰府市、糟屋郡粕屋町、糟屋郡志免町、古賀市

大阪府

DiDi Foodは2020年4月7日から大阪市の一部で実証実験が始まりました。大阪ではDiDiが配車アプリでシェアナンバーワンであり、認知度が高いため、全国に先駆けて大阪でサービスを開始したようです。

「DiDi Food」の実証実験を終了し、2020年6月23日(火)午前9時より本格的なサービスの提供を大阪市の一部地域で開始しました。

2020年11月30日から以下のエリアが新たにサービスの対象となりました。

拡大エリア概要
・新規拡大エリア:門真市、摂津市(一部)、寝屋川市(一部)、茨木市(一部)
・一部から全域でのご注文が可能になるエリア:守口市、豊中市
・ご注文が可能な範囲が拡大したエリア:八尾市、吹田市、東大阪市、堺市

2020年11月時点では以下のエリアがサービスの対象となっています。

大阪府大阪市(南港エリアを除く)、守口市(一部)、松原市(一部)、東大阪市(一部)、堺市堺区(一部)、堺市北区(一部)

配達員に表示されるエリアを見ていると実際はもうちょっと広そうです!

2020年9月16日から以下の地域でもサービスが始まり配達エリアは大阪市全域に拡大(南港エリアを除く)となりました!

大阪市西淀川区、住之江区(南港エリアを除く)、松原市(一部)、東大阪市(一部)、堺市堺区(一部)、北区(一部)

2020年8月21日から以下の地域でもサービスが始まりました!

東住吉区、平野区、港区(一部)、大正区(一部)、鶴見区(一部)

2020年7月31日から以下の地域でもサービスが始まりました!

東淀川区、城東区、旭区、東成区、住吉区、此花区(一部)

つまり、DiDi Foodのエリアは以下の地域が対象となりました

大阪府大阪市の以下の一部地域のみ
福島区、北区、中央区、西区、浪速区、天王寺区、淀川区、阿倍野区、都島区、西成区、大正区(一部)、東淀川区、城東区、旭区、東成区、生野区、住吉区、此花区(一部)

今後8月末には全24区網羅を予定しているそうです

2020年6月30日から以下の地域でもサービスが始まりました!

淀川区(一部)、阿倍野区、都島区、西成区(一部)、生野区(一部)、大正区(一部)

 

2020年4月現在DiDi Foodは、以下の地域でサービスを行っています。

大阪府大阪市の以下の一部地域のみ
福島区、北区、中央区、西区、浪速区、天王寺区

 

2020年6月からは天王寺区、福島区、浪速区、西区の対象エリアが拡大しました

まずDiDi Foodアプリをダウンロードしましょう!

DiDi Foodアプリもしくはタクシー配車アプリのDiDiを利用すると現れる遷移タブから、DiDi Foodの注文が可能です。

しかし、アプリの数が増えるのが嫌でなければDiDi Foodのアプリをインストールされた方が便利だと思います。。
AppStore, GooglePlayの両方のストアに対応タブレットやiPod touchでも利用可能です。

DiDi Foodアプリは以下のリンクからダウンロードできます!

iOS版

Android版

DiDiフードのお得なキャンペーン

新規登録キャンペーン

地域限定で増額している場合もあり、新規登録で最大5,000円分の無料クーポンが配布されます。

もしプロモーションコードをお持ちでなければ、初回登録時に「 FOOD-ATV6KC 」を入力して下さい!被紹介ボーナス500円分が追加されます。最大合計5,000円のクーポンをゲットできます。

2021年秋時点での各都市の増額クーポン一覧

大阪・福岡:最大5,500円
宮城:最大4,500円
京都・神戸・広島:最大4,000円

アプリをダウンロードしたらまず登録!

アプリのダウンロード、インストールは以下からどうぞ!

iOS版
Android版

電話番号を入力し、利用規約とプライバシーポリシーに同意
SMSで6桁の数字が送られてくるので入力
登録完了

配車アプリDiDiを利用されていない方はひょっとしたらメールアドレスや名前の入力などが必用となるのかもしれません

DiDi Food(ディディフード)の使い方

①配達希望場所の入力

届けてほしい場所を入力します。届け先は自宅、ホテル、職場など配達エリア内ならどこでも指定できます。

DiDiフードの一番の欠点はマンションなどの場合部屋番号を入力できないことです…ですから注文後に配達パートナーの方にメッセージで部屋番号を伝える必要があるのは大変面倒です

② レストランと料理の選択

近隣のDiDiフード登録店舗が表示されます。

画面上部の「おすすめ順」をタップすると、おすすめ順、配達時間順、配達料金順の並べ替えが可能です。

「カテゴリー」をタップすると、下のスクショのようにジャンルで絞り込めます。

「フィルター」をタップすると、価格帯やキャンペーンで絞り込めます

また「お店や料理を検索」のボックスに入力すると検索上位のワードが表示されます。

商品が決まったら、カートに入れます。

プロモーションコードをお持ちの場合は、プロモーションコード(もしお持ちでなければ「FOOD-ATV6KC」をご利用下さい)を入力すると割引が適用されます。割引用のクーポンは自動で適用され、割引されて合計金額が表示されます。

最後に注文内容や合計金額を確認し、「注文する」をタップすると注文が完了します!

③ 注文後、配達パートナーが決定し、お店が料理を準備

注文が入るとアプリ上で配達パートナーが探されて、お店が調理を開始します。10分以内に配達員とお店がともに注文を受け付けしないと注文はキャンセルされてしまうようです。

④ 配達パートナーがお店で料理をピックアップ

DiDi Food(ディディフード)に登録した配達パートナーがお店に料理をピックアップしに行きます。

⑤ 配達パートナーが指定場所まで配達

Uber Eatsと同じく配達パートナーの配達状況がリアルタイムでスマホアプリで確認可能です。


普通のデリバリーとUber EatsやDiDi Food(ディディフード)が大きく違うのが配達状況を把握できる点ではないでしょうか?遅いなぁと思ってもお店をすでに出ているのかどうかわかれば気持ちも違うでしょうし、配達パートナーが迷っていると思えば連絡を取ることが可能です。実際私の場合は配達パートナーの方が建物を迷ってぐるぐるしているのが分かったので直接メッセージを送ったことがあります。

Uber Eatsと同じく地図上を自転車のアイコンが移動していきます。

⑥到着したら受け取るだけ

代金支払いはアプリでのクレジット決済なのでお金のやり取りをしなくていいのも便利な点です!大きなカバンを担いだ配達パートナーの方が到着したら「ありがとうございました!」と受け取るだけです

⑦評価する

受け取りが完了すると、アプリで配達パートナー、料理、お店の評価をすることができます。特に問題なければGOODを押してあげましょう。

DiDi Food(ディディフード)の支払い方法

2020年夏時点ではクレジットカード(VISA,MASTERのみ)、デビットカード、代金引換に対応しています。以前はAMEXやダイナースも使えていたのですが、いつの間にかVISA,MASTERのみになってしまいました…

クレジットカードが登録できないという声をよく聞きますが、おそらくVISA,MASTER以外のクレジットカードで登録を試みていると思われますのでご注意ください。

DiDi Food(ディディフード)の割引クーポンコード

DiDi Food(ディディフード)には初回利用時限定の割引クーポンが用意されています。
画面左上の人型アイコン→「クーポン」→上部の「クーポン引換」をタップし、プロモーションコードを入力すると割引クーポンが適用されます。
もしプロモーションコードをお持ちでなければ「 FOOD-ATV6KC 」を入力して下さい!被紹介特典として500円割引クーポンを含む最大5,000円分のクーポンを貰えます(都市により金額が異なります)。

DiDi Food(ディディフード)のメリットとデメリット

DiDi Food(ディディフード)のメリット

屋外を含め好きな場所まで配達してくれる
一品から遠慮なく注文可能(最低注文金額の設定がない)
配達が早い
アプリでのクレジット決済なので金銭のやり取りが不要
リアルタイムで到着時間がわかる
料理だけでなくデザートやドリンクのお店もあり選択肢が豊富
Uber Eatsなど他のデリバリーサービスにないお店もある

DiDi Food(ディディフード)のデメリット

対応エリアが極めて限られている
配達料が別途かかる
クレジットカードがないと使えない
商品の価格が割高(DiDiに支払う分を乗せている?)

DiDi Food(ディディフード)はUber Eatsとほぼ変わらず使いやすい

大阪ではDiDiフードだけでなくUber Eatsも利用でき、どちらの配達エリアにもなっている地域ではこの二つのフードデリバリーサービスのカバンを背負い自転車を漕ぐ姿をよく見かけます。

Uber EatsもDiDi Foodも操作は簡単で配達も早くて使いやすいです。選べるお店が違いますので食べたいものにより使い分けていこうと思います。

Uber Eatsについては以下の記事をご参照下さい

最後に

DiDi Food(ディディフード)の使い方、割引、メリットやデメリットをご紹介しました。対象エリアにお住まい、あるいは滞在される場合には是非一度使ってみて下さい!

DiDi Foodの配達員をしたい方は以下のリンクから登録をどうぞ!
DiDi Food 配達パートナー募集

おすすめの記事