百貨店外商カードとは?大丸松坂屋お得意様ゴールドカードと阪急阪神お得意様カード(年会費や入会方法、優待内容など)

百貨店の外商カードは普通のクレジットカードと違い謎に包まれています。私が実際に所持している大丸松坂屋お得意様ゴールドカードと阪急阪神お得意様カードの年会費や入会方法、デパートでの優待内容などを詳しくご紹介します!百貨店の外商カードの知られざる実態とは?

百貨店の外商は敷居が高い?

百貨店の外商というと、「高級ブランド品や絵画を買わなくちゃいけない」とか、「年間数百万円買わなくちゃいけない」とかというようなノルマがあったり、「外商担当者が家に来たり電話がかかってきたり付き合いが面倒」とか、僕も実際に外商カードを持つまではいろいろなイメージがありました。しかし、いざ実際にいわゆる外商カード(お得意様カード)を手に入れてみると、多少のノルマ的なものはある(ほぼないに等しいですが…)もののメリットしか感じません。

CAプレミアム

百貨店にとって本当にお得意様と言えるのは資産家の方でしょう。しかし、そういう方はほんの一握りであり、バブルが弾けた後の今の時代においてそういう方だけを相手にしていては大きな売り上げアップにならないでしょう。そこである程度百貨店で買い物する方にはお得意様カードを発行してくれる印象で、百貨店の外商はお金持ち以外には縁遠いものというわけではありません。
特に最近は若年層の百貨店離れに危機感を持っているとも言われており、ある程度買い物をしてくれる若年層は百貨店側からも囲い込みたい顧客層だと思われます。

私が外商カードを持ったきっかけ

私が外商カードを持ったきっかけは母の知人が大丸で働いていて母が声をかけられ入会していたため家族会員になったことです。ちなみに母の当時の年収は大したことはありませんし、父はすでに他界してました。紹介だったので普通の入会よりはハードルが低かったと思われますが世帯年収がめちゃくちゃ高くないと入れないと言うことはなさそうです。

その後の阪急阪神の外商カードもゲットしましたが、こちらは知人が阪急阪神お得意様カードを入手した時に「欲しかったら紹介するよ」と声をかけてもらい紹介してもらったからです。

ちなみに私の職場には部署の全員に「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」の入会案内が届いたことがありますし、医師向けの情報誌に「阪急阪神お得意様カード」の案内が載っていたことがあります。ですから医師はおそらくインビテーションや案内がなくてもいわゆる突撃で取得できる可能性は高いと思います。

ちなみに医師紹介業者からのDMで「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」入会案内書が送られてきたこともあります。

ちなみに百貨店の中でも外商カードの取得しやすさは様々なようです、私の経験から大丸や阪神阪急は比較的ハードルが低そうです。近鉄百貨店の近くに住んでいた友人は近鉄の外商担当者が直接家にやってきて外商の案内を手渡されたこともあるようですので近鉄もハードルが低そうです。高島屋や三越はハードルが高そうな勝手なイメージを持っています(おそらく身の回りに外商カード所持者がいないからですが…)。

私が所持しているのは次の二枚です。

・大丸松坂屋お得意様ゴールドカード
・阪急阪神お得意様カード≪プレミアム≫

さて私が実際に所有している2つの外商カードについてレビューしてみます

大丸松坂屋お得意様ゴールドカード

大丸松坂屋お得意様ゴールドカードは、J.フロントリテイリングのJFRカードが発行しているクレジットカードで、国際ブランドはVISAMastercardから選べます。

後述するようにゴールドカードとしては低い年会費にもかかわらず、他のゴールドカードと同様の空港ラウンジ利用や自動付帯の国内外旅行保険などのサービスも付帯しており、しかも海外・国内旅行傷害保険が最高5000万(自動付帯3000万+カード利用条件2000万)となっています。

年会費

本会員の年会費は初年度無料2年目以降は3,240円(税込)とゴールドカードとしては安く、しかも大丸松坂屋での年間購入額が70万円(税込)を超えれば翌年度の年会費が無料になります。

ちなみに一般の大丸松坂屋カード〈ゴールド〉では年会費は7,560円(税込)で、年会費無料の条件は年100万円以上ですので、外商カードを取得できればこちらの方がお得です。

家族会員

家族会員の年会費は無条件で無料です。家族カードは4名まで発行できます。

利用できるお店

大丸松坂屋お得意様ゴールドカードは全国の大丸、松坂屋各店、大丸松坂屋オンラインショッピングで利用できます。

大丸の店舗は以下の通りです

松坂屋の店舗は以下の通りです

また、VISA・Mastercardカードとして他のクレジットカードのように一般加盟店でも利用できます。その場合はカード利用100円(税込)ごとに大丸松坂屋ポイントが1ポイント貯まり、還元率1%となります。

ただし、博多大丸 福岡天神店、鳥取大丸、通信販売では後述する優待割引は適応されず、一般加盟店と同様カード利用100円あたり1ポイントの付与となります。ちなみに貯まったポイントは、大丸・松坂屋各店、博多大丸(福岡天神店)で1ポイント=1円として利用できます。

基本はインビテーション制だが…

原則としてインビテーション制となっているため、正式なルートとしては大丸松坂屋カードの利用実績を積み重ね、インビテーションを待つことになります。

大丸松坂屋カードは以下のようなものがあります。

 

しかし、我が家のように知人を通して紹介を受けるといきなり外商カードを取得できる場合がありますし、職業や資産によっては自分から売り込んでも外商カードを取得できるケースもあると思われます。

ちなみに最近では自己申し込みできる公式サイトがあるようです!

大丸・松坂屋で最大13%割引!

外商カードの一番のメリットは割引率です!大丸松坂屋お得意様ゴールドカード新規入会初年度の優待率は全員10%オフとなります。
翌年以降は以下のような1年間の大丸・松坂屋での利用実績に基いて翌年の割引率(5~10%)が決定されます。

30万円未満:5%OFF
30万円以上70万円未満:8%OFF
70万円以上:10%OFF

なお、特価品・食品・喫茶・レストランは1%の優待割引となります。

以下のように高級ブランドは優待除外のものが多いですが、グッチ、ボッテガ・ヴェネタ、プラダ、ロエベなどは優待対象になります

割引対象外

以下のものは5-10%の優待適用除外品となります

中元・歳暮特別優待商品
商品券、ビール券、図書カードなどの商品引換券
書籍、雑誌、生花・園芸用品、小動物
テレホンカード
たばこ
クリーニング、洋服リフォーム、各種修理等のサービス料金
美容・エステ等の施術料金
荷造り・送料、代金引換配送など
ルイ・ヴィトン、ティファニー、エルメス、ブルガリ、カルティエ、シャネル、ロレックス、パテックフィリップ、ヴァン・クリーフ&アーペル、ディオールジュエリーなど特定の高級ブランド
その他各店が特に指定するもの

 

僕は大丸心斎橋店の外商です。大丸心斎橋店は周囲にも高級ブランド店を展開しており、その高級ブランド店が外商の割引対象なのか購入実績になるのか詳細に紹介した以下のような案内が送られてくることがあります。

頻繁に開催されるポイントUPデーは最大13%割引

大丸松坂屋お得意様ゴールドカード会員限定で、しばしば3%優待アップデーが開催されています。この期間中は上述の5-10%の優待率が3%アップし、8-13%の優待率となります。

下は時々来るダイレクトメールですが赤四角で囲った部分のようにお得意様ゴールド会員はポイントアップ率が高いのがお分かりいただけると思います。

「お得意様ゴールドカードメール会員」(無料)に登録しているとしょっちゅうポイントアップ開催デーの情報が届きます。


我が家ではポイントアップデー以外はほとんど大丸での買い物をしていません…

金券との併用が可能!

大丸松坂屋お得意様ゴールドカードの割引は全国百貨店共通商品券、百貨店ギフトカードだけでなくJCBなどが発行する各ギフトカードといった金券との併用でも適用されます。支払い時にお得意様ゴールドカードを呈示しましょう。

友の会との併用は2019年2月末終了…

友の会とは例えば毎月1万円積み立てると12ヶ月後に1か月分が追加され13万円分の残高が友の会会員証カードに付与され、13万円分の買い物カードとして利用できるサービスです。つまり8.3%還元となります。
大丸松坂屋お得意様ゴールドカードを提示して、友の会会員証カードで支払うというお得な裏技がありました。すなわち、積立による8.3%相当の割引とお得意様ゴールドカードによる5-13%の割引を二重取りできたのです。
しかし、2019年3月1日からは併用が不可になりました。2019年3月以降は友の会会員証カードで支払った場合、お得意様ゴールドカードの最大13%オフは適用されません。

大丸松坂屋でのサービス

大丸東京店D'sラウンジと外商サロンが無料

大丸東京店D'sラウンジ

東京駅八重洲口にある「大丸東京店」の11階にあるメンバーズサロン「D’s ラウンジトーキョー」を利用できます。こちらは新幹線の改札から近いので僕は早く東京駅に到着して時間を持て余した場合に利用しています。

11階で景色もよくフリードリンクなどのサービスを受けられます。会員本人・家族会員および同伴者1名が無料で利用できます。ちなみにこちらの大丸東京店のD'sラウンジはダイナースプレミアムやANAダイナースプレミアムなど他のクレジットカードでも利用できます。

心斎橋店北館12階お得意様サロン

大丸心斎橋店北館12階は高級時計や宝飾品、きものなど高額品が多いフロアですのでただでさえなかなか行き辛いフロアです(笑)。その上画廊や陶芸サロンの奥にお得意様サロンがあり、ますます行き辛いです。店員さんの視線がいつも気になります(^^;)

お得意様サロンの内部は落ち着いた雰囲気です。いらっしゃる方はご年配の身なりのきっちりされた方ばかりではっきり言って僕は浮いています…

コーヒー、紅茶をスタッフの方が持ってきてくださいます。コーヒー、紅茶の他はウォーターサーバーの水になります。

その他にも

・神戸店8階お得意様サロン

・札幌店7階お得意様サロン

などのお得意様サロンはドリンクサービスや休憩スペースもあるようです。

駐車場無料または割引サービス

大丸松坂屋お得意様ゴールドカードで大丸・松坂屋各店指定の駐車場優待サービスを受けられます(一部駐車場サービスのない店舗があります)。

大丸心斎橋店:3時間まで無料
大丸梅田店:3000円以上の買い物で2時間まで無料
大丸神戸店:2時間まで無料(お得意様サロンでの提示で3時間まで無料)
大丸京都店:2時間まで無料(お得意様サロンでの提示で3時間まで無料)

2019年で廃止(ただし、京都店外商に新規入会の方に限り駐車場が3時間無料となる「大丸京都店駐車場パスカード(有効期間1年間)の案内が届きます)

松坂屋高槻店:1時間まで無料(2000円以上の買い物で3時間まで無料)
大丸東京店:2時間まで無料
大丸札幌店:3時間まで無料

例えば大丸心斎橋店提携のNPC西心斎橋第2パーキングはホテル日航大阪の横にあり大丸心斎橋店までは徒歩数分ととても便利な場所にあります。以前はそごうの駐車場でした。下の画像のように2時間以上駐車していますが0円となっています。レシートを見せる必要はなく大丸で買い物しなくてもこのサービスは受けることができます。

どの駐車場が優待割引かなど駐車場サービスや外商サロンの詳細につきましては以下の画像をご覧ください(関西の顧客向けなので全国を網羅しているわけではないかもしれません)。例えば大丸東京店では八重洲西駐車場、八重洲東駐車場が、大丸梅田店はサウスゲートビル駐車場、ヒルトンホテル地下駐車場、西梅田中央駐車場、ステーションシティ駐車場が割引対象となります。

こちらは以前のバージョンです

JFRカードクラブオフ

「JFRカードクラブオフ」サービスを利用できます。要登録ですが登録料や会費は無料です。

こちらはファミレスやホテルバイキングの割引などを受けることができるので個人的にはよく利用しています。

文化催しへの招待

大丸松坂屋各店で開催される各種文化催しや美術展への入場が優待されます。大丸各店ミュージアム、大丸心斎橋店北館14階イベントホール、札幌店7階ホールで開催される有料文化催事への入場が本人と同伴者1名まで無料となります。

お得意様限定催しへの招待

こちらの催しはホテルで行われ、高級ブランドや時計などとうてい買えそうにないものばかりが載っていて行ったことはありません…

プレミアムサイト「connaissligne」(コネスリーニュ)

大丸松坂屋お得意様ゴールドカード会員限定のプレミアムサイト「connaissligne」(コネスリーニュ)を利用できます。

人気商品の特別販売、特別催事の案内などが掲載されているサイトです。僕はこちらで当時大丸東京店で常に大行列で入手が大変だったNYキャラメルサンドを通信販売で購入したことがあります。

その他

食品売り場や館内飲食店の無料券や割引券をもらえることもあります

外商カード入手が難しければ株主優待も考慮

お得意様ゴールドカードを入手できないけど大丸松坂屋で割引を受けたい場合にはJ.フロント リテイリング(3086)の株主優待という方法もあります。

株主優待では大丸・松坂屋の百貨店で10%OFFを受けられます。しかも、2017年から生鮮食品についても10%割引対象となり、お得意様ゴールドカードの1%割引より優位性もあります。

株は損をするリスクがありますがクロス取引・つなぎ売りという手法でローリスクで株主優待を得る方法もあります。

阪急阪神お得意様カード≪プレミアム≫

阪急阪神お得意様カード プレミアムは、審査はJCBが行っていますが、国際ブランドは付かない原則インビテーション制のハウスカードです。ゴールドカードでもないので海外旅行保険などの特典も附帯していません。

年会費

年会費は永年無料です。しかも本会員だけでなく家族カードの年会費も無料です。

家族カード

家族カードは7枚まで無料発行可能となっています。

利用できるお店

クレジットカードではありませんので、一般のJCB加盟店舗などでの利用はできなくなっています。あくまでの阪急阪神百貨店で利用するカードとなります。

利用可能店舗一覧(阪急)

阪急うめだ本店・阪急メンズ大阪
千里阪急、川西阪急、宝塚阪急、西宮阪急、三田阪急
阪急メンズ東京
阪急百貨店大井食品館
都筑阪急
博多阪急

利用可能店舗一覧(阪神)

阪神百貨店
梅田本店
あまがさき阪神
阪神・にしのみや
阪神・御影

あとは阪急キッチンエールというネットスーパーで利用できます

基本はインビテーション制だが…

阪急阪神お得意様カード入手する王道は下位カードであるSTACIAカードを作成して阪急阪神での購入実績を積み重ねインビテーションを待つこととなります


阪急阪神お得意様カード発行の条件は「満30歳以上で安定した収入があり、社会的に信用を有する方、日本国内にお住まいの方、ご自宅と勤務先に電話連絡が可能な方」となっており条件を満たす方はいわゆる突撃(直接発行を依頼すること)しても案外いけるのかもしれません。審査はJCBが行っているようです。

阪神の公式ホームページに下記のような記載がありますので気になられた方は一度行って相談されてもいいかもしれません

【阪急阪神お得意様カードに関する承りについて】
外商のお客さまのご入金と領収書の発行のみ、7階 進物カウンターにて承ります。
その他の業務につきましては、阪急うめだ本店8階 お得意様サロンにて承ります。
※2020年10月1日(木)より

阪急・阪神百貨店では10%OFF!

阪急百貨店及び阪神百貨店で買い物をするといつでも10%OFFとなります。
クリアランス、店内バーゲン商品、化粧品の限定セット商品などは3%OFFとなります。

下記にあるように食料品は割引対象外となっているのですが進物用の菓子折りは5%引きになります。ですから手土産などでお菓子を購入する時は私は阪急阪神で購入しています(大丸は1%引き)。

阪急阪神が太っ腹なのは年間の使用金額での優待率が変わらないことです。極端に言えば前年の購入額がゼロでも翌年も10%割引となります。

割引対象外

阪急阪神お得意様カードには割引対象外となるものがあります。一部をご紹介しますと

全店共通

商品1点あたり1,080円(税込)未満の商品、ギフト早割期間中の割引対象商品、店外催し、福袋、食料品全般(一部5%)、レストラン、喫茶、たばこ、各種スクールの受講料、税金、送料、箱代、修理・加工代、ネーム代、クリーニング代、図書カード、各種商品引換券、美容・理容・エステ・ネイルケアなどの施術・技術料、古美術品、書籍、電池、電子辞書、TVゲーム機、携帯ゲーム機本体、工事費、荷造費、写真室、ラッピング手数料、リサイクル品、楽器など

阪急うめだ本店

シャネル(化粧品は割引優待あり)、シャネルファインジュエリー、カルティエ、ブルガリ、エルメス、ディオールファインジュエリー(時計は割引優待あり)、ヴァンクリーフ&アーペル、ジュエリーリフォーム、ルイ・ヴィトン、ティファニーなど

その他いろいろあってややこしいので詳しくは以下の画像をご参照下さい!

食料品は割引対象外なのですが、箱に詰められたお菓子などは5%引きだったりしますので、ちょっとした手土産やお礼に菓子折りを持参する時は阪急阪神で購入しています。

金券との併用可能!

阪急阪神お得意様カード プレミアムを提示したら、現金または全国百貨店共通商品券、百貨店ギフトカード、JCBなどが発行する各ギフトカードといった金券で支払った場合でも10%の割引優待を受けられます。

友の会との併用可能!

阪急友の会や阪神みどりの会のお買い物カードを利用しても割引を受けられます。


友の会で毎月1万円積み立てると12ヶ月の満期後13万円分のお買物カードとして利用できます。つまり、8.33%還元となります。その上に最大10%の割引を受けられるので二重で割引が受けられることになりお得です。

阪急阪神百貨店でのサービス

お得意様サロン

阪急百貨店及び阪急メンズ東京のお得意様サロンを無料で利用することができます。

限られた方のみが利用できる特別なエリアのはずなのですが阪急うめだ本店8階にあるお得意様サロンは週末はいつも混みあっており待ち時間があります。

こちらは阪急うめだ本店8階にあるお得意様サロンです


お得意様サロンではショッピングの合間に休憩したり、お茶やジュースなどのソフトドリンク(自販機よりセルフサービス)を無料で飲んだりすることができます。

平日の夜でも写真を撮った前後の数分間だけ空いていましたがこの後あっという間に満席になりました。ですから利用時間が20分という制限もあります…


阪神梅田本店の「阪神クリスタルサロン」は利用できません。

クロークサービス

阪急うめだ本店地下1階のサービスカウンターで手荷物を預けることができます(受付は閉店30分前まで)。

阪急うめだ本店地下一階にちょっとだけエスカレーターで上がる不思議な空間があります

このエスカレーターを上がった右手にサービスカウンターがあります。

これは阪急や阪神で買い物した荷物だけでなく基本的にどんなものでもOKです(貴重品や生鮮食品を除く)。お得意様カードプレミアム所有者は当日の買い物がなくても時間制限なく無料で手荷物を預けることが可能で便利です。コートやスーツケースでも預かってもらえます。ただし、大型品は1人2点までです。年末年始など混雑時は預けられない場合もあります。そういう場合は上記のお得意様サロンで預かってもらいましょう。
生鮮食品は地下2階に冷蔵ロッカーがあるのでそちらに預けましょう!

ペルソナカードなど他のカード会員にも適用されるサービスですが、お買い上げ品一括お渡しサービスもあり、阪急うめだ本店地下1階サービスカウンターで一括して受け取ることができます。

キッズルーム

阪急うめだ本店11階には保育士が常駐し安心して子供を預けられるキッズルームが完備されています。

お得意様カードプレミアムを持っている方は阪急うめだ本店利用時だけでなく、阪急メンズ大阪・阪神梅田本店を利用する際にも利用可能で、1人歩きができる1歳~6歳の子供を最大2時間まで無料で預けることができます。
利用時間は10:00~18:00(受け付けは17:00まで)までとなっており、予約は利用の1週間前から電話で可能です。たまにはお子さんを預けてゆっくりしたい場合に便利です。
もちろん発熱など体調不良時は預けることができませんし、預ける前に食事、授乳、おむつ替えなどは済ませておくなどの配慮は必要です。
緊急連絡用に店内専用PHS電話が渡されますので、電波の届く阪急うめだ本店・阪急メンズ大阪・阪神梅田本店にいる必要があります。

その他では館内Wi-Fiサービスも無料となります。こちらは要登録でペルソナカードなど他のカード会員も無料ですが助かるサービスです。

その他お得意様カード所持者限定のレストラン割引などメールマガジンに登録すれば情報が送られてきます。

阪急阪神グループ各社での優待

阪急交通社

各種ツアーなど航空券購入やホテル予約などでカードを提示すると3%割引となります。

阪神航空

阪神航空が提供するパッケージツアー利用時にカードを提示すると最大3%割引で利用することができます。

阪急阪神第一ホテルグループ

阪急阪神第一ホテルグループのホテルやレストランなどで優待を受けられます。

ザ・リッツ・カールトン大阪での優待

「ザ・リッツ・カールトン大阪」は阪神グループ阪神ホテルシステムズの経営ですので優待を受けられます。宿泊料金はベストアベイラブルレートより10%オフ、レストラン料金は5%オフとなります。

最後に

百貨店外商カードのうち自身で保有している大丸松坂屋お得意様ゴールドカード、阪急阪神お得意様カード≪プレミアム≫の入手方法、優待内容などをご紹介しました。入手のハードルは一般のクレジットカードよりは高いですが、入手さえできれば年会費も安く非常にお得なカードであることがご理解いただけたかと思います。特に阪急阪神お得意様カードは年会費はかかりませんし年間の使用金額での優待率も変わりませんので大変お得なカードだと思います。百貨店で一定の額以上お買物される方は各百貨店で相談してみるのもいいかもしれません。

おすすめの記事